PC GAME云々

ランス6 挑戦モードクリア

ようやく「とぅるうエンド」までこぎつけました。 一日30分ぐらいずつちょこちょこ信頼度?と上げていき、ランスとシィル以外は成長限界まで上げてやっとこさ真のボス?!を倒せました。 挑戦モードはやりがいがありましたがキャラクターの強化はやや作業感…

Might and Magic 6 on Windows 8 日本語版フォント問題

インターネット上の成功した事例のほとんどはWindows 7 以前であること。 すなわち・・・ JIS90フォント打ち切り問題じゃないかしらinternet.watch.impress.co.jp マイクロソフト、JIS90互換フォントの提供はWindows 7で最後 -INTERNET Watch Watchというの…

Might & Magic VI 起動するけど日本語FONTが化ける

ピンクのこつぶさん曰く、「MM6はマルチコア環境だと起動しない」らしいのですが、Might and Magic VI The Mandate of Heaven-Tips/FAQ http://tinypink.jog.client.jp/6/Data/Tips.html 私も試してみました。 あれっ ? 起動するんだけど。MM6J opening Mov…

64bitのマイクロソフト製OSで90年代後半から2000年代前半までのdirectXゲームの互換性が無くて困っている我々にWineD3D For Windows が良さそうな件について

タイトルがいまどきの深夜萌え豚アニメみたいになっていますが気にしないでください。Wineという少し古いwindows上のGUIのプログラム(WIN32,windows95やNTからXPあたりだと思ってくれればよいです)をLinuxやFreeBSDのGUIありのunix環境で動かすプログラム群…

ライセンスを買い取りWizardryという名前をつけてしょうもないサービスで情報弱者様に売る

Wizardry Schema 隙間??https://itunes.apple.com/jp/app/wizardry-schema-u-izadoryi/id862235469?mt=8昔からの私のwebpageの読者様方には今更言う必要ないですが、Sir-tech / Sir-tech Canada社がシナリオデザインしたWizardryだけがWizardryであり、新し…

家系ラーメン全部入りよりも洋ゲーの方が安いんやで

Steamのセールで Mount and Blade のいろいろ入っていて8.74ドルのやつ(全部セットかな ?)を購入しました。家系ラーメン全部入りよりも安い…(´Д`)本当はgoat simulatorを買おうかと思ったのですが…http://www.goat-simulator.com/

このblogは素人志向です

PC PARTS watcherには常識なのかもしれませんが、ファンレスで定格600Wの電源をはっけそしたので、びっくりしています。少々高いがもうこれで組むしか…http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1761エルミタージュ秋葉原の記事もあった。 http://www.…

消費電力を少なく抑えたい !!

Core i5 4670のコスパは確かに良いのだが、84Wがネックだよな。中長期使うなら 4 core欲しい所だが1年ぐらいしたらもう一代組むとすればCore i3でも良いのではないか。 参考:Dos/v Power Report 4月号 と価格.com | CPU | Core | thread | Frequency | TDP |…

ベアボーン(半既製品)で楽をするのはあきらめました。

べあぼーんで楽をしたかったのですが、 ちゃんとしたGPUとVRAMがのっかってるGigabyte Brix Gamingが日本では増税前に発売されそうにないので、泣く泣くATXかmicroATXのマザーで組むことにします…(´Д`)予算は大体10万円くらい。AMD党の方々には申し訳ないけ…

一番楽で安直な選択肢

なんというかDOS/V Power Report 的な知識よりも雑誌Interface(まだあるのかな)とか旧トラ技コンピュータ(TRY PCだったっけ? まだあるのか不明)的な腐るのに30年とか50年くらいかかる知識の雑誌がいいですね。あんまりPC自作周りの「商品知識」(数年スパンで…

AppleもMicrosoft以上に汚い

iPod TouchやiPhoneはゲーム実行環境としてはせいぜい任天堂DSに毛のはえた(といってもディスプレイの解像力とiTune Storeによる販売方式はDSやPSPに大きな水をあけているが)程度の代物だけれど、iPadはゲーム環境としても凄いっぽい。あの画面の大きさでPC…

browser gameは電気ウナギの夢を見るか

あけましておめでとうございますと言うべき所ですが、「あけてしまいましてお許し下さい」っていう感じです。突然ですが、このゲーム私がいままでやってきたブラウザゲームで二番目に凄い。 Browser Pongもはや説明不要。 Internet Explorerではない、ブラウ…

4gamer記事「日本のRPGはもう駄目なのか?」

島国大和さんという方が、「日本のRPGはもう駄目なのか?」というタイトルで4Gamerの記事を書かれています。http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20091208020/ちょっと気になった箇所があったので引用しつつ言及します。日本のCRPGもどきが糞尿糞味噌だ…

DOSBOXで日本語・・・?!

sourceforgeなどでイカすプログラムとして数々の賞を受賞しているdosboxですが、ちまたのPC/AT互換機エミュレータと異なり、独自にOSの部分を作っているため、日本語のdos資産(日本語PC-DOSやMS-DOS)の資産は生かせないのが残念な所でした。しかし、どうやら…

忘れちゃいけないかつてのPCゲームの空気

ダウンロード販売システムの普及のおかげで、英語版なら1ドル前後のワンコイン、もしくは500円前後で、ちょっと発売してから年月の経過した結構あそべる大作が買えてしまう世の中になりましたが、昔はとてもPC GAMEの値段が高かったんです。忘れもしないWiza…

Xbox360 sucks.

横のリンク集から一発で飛べるのだからわざわざ紹介する必要がないのかもしれませんが、私の古い知り合いであるSさんが書いたPCゲームの今後を考える記事が熱いです。未読の方は熟読されたし。「思わずツッコミたくなるPC Gaming Alliance」 http://crpgmani…